IAPA認定講座
アロマセラピーが初めての方向けの講座です。
この講座は、アロマセラピーとは?から始まり、精油の選び方、ブレンディングのコツ、ご家庭で楽しむ「アロマの基本」を2時間で学ぶことができます。アロマスプレーの実習も含まれた初心者の方にも楽しんでいただける講座です。
世界中から集められた、確かな品質のオーガニック精油を使い、私たちの心やカラダに働きかける精油の作用を学びながら、様々な香りを体験してみませんか?
本講座はアロマ調香スタイリスト受講を考えられている方に、入門としてオススメしています。
【コースの詳細】
・アロマセラピーとは
・精油とは、オーガニックとは?
・精油の選び方
・アロマセラピーの楽しみ方
・ブレンディングのコツ
・精油のプロフィール
・実習:アロマスプレー
開催日時:リクエスト開催となります。下記のお問い合わせより、ご連絡ください。
会場:東京都新宿区内
講師:梶谷 紘子 ( IAPA公認トレーナー, アロマ調香デザイナー®︎ )
受講料:22,000円(税込)
時間:2.5時間
定員:4名(1名から開講)
持ち物:筆記用具
含まれるもの:テキスト、実技材料、アロマスプレー(お持ち帰り)
ホームアロマセラピー講座
アロマ調香スタイリスト講座
アロマ調香スタイリスト講座は、アロマ調香デザイン学に基づいて、アロマ調香のプロになるための基本の講座です。
精油の選択、精油の嗅ぎ分け、香りの組み立ての基本を押さえた上で、作りたい目的に合わせて、香りを創りあげていく実践的なアロマ調香講座です。
嗅覚は、五感の中でも唯一脳にダイレクトに情報を送ることができる感覚です。一瞬で快不快、好き嫌いの判断をするこの感覚に働きかける植物の香りである「精油」。
この講座では、天然植物から抽出する香り(精油)を使用して、香りを嗅ぎ、手を動かして「香り」を創っていきます。
「アロマセラピー」って初めて。ちょっと難しそう…と思っている方も、ご安心ください。
私たちが持つ、『五感』は案外素直でわかりやすいものです。
実際に、あなたが今選ぶ香りというものは、あなたにとって今必要な香り(作用)であることがとても多いのです。
人間の本能に働きかけ、私たちが私たちらしくいるための「香り」の力を効果的に取り入れてみましょう。
開催日時:リクエスト開催となります。下記のお問い合わせより、ご連絡ください。
会場:東京都新宿区内
講師:梶谷 紘子 ( IAPA公認トレーナー, アロマ調香デザイナー®︎ )
定員:4名(1名から開講)
持ち物:筆記用具
内容:アロマの基本、香りの分類、嗅覚のメカニズム、精油の選定、精油の組み立て、香調について、実習(各種ブレンディングトレーニング)
含まれるもの:テキスト、精油、基材費、修了証
ご希望日時を下記 お問い合わせ ボタンよりお問い合わせください。